親子で患者様の歯の健康をサポート。
丁寧な治療と、アットホームな雰囲気づくりを心掛けています。
院長紹介
歯科医師
田隅 寛憲(たずみ・ひろのり)
ごあいさつ
自分や家族がしてほしいと思う治療を患者様に
歯科医だった祖父母や父の背中を見て育ったせいでしょうか。自然な流れで、私も歯科医になりました。父である院長と協力ながら、得意分野であるインプラントや審美歯科を中心とした治療に当たっています。
私の治療方針のモットーは、「自分自身や、家族がしてほしいと思う治療を患者様に行うこと」。患者様と相談し、お互いに納得した上で治療を進めるように心掛けています。
「歯医者が苦手」という方も、大勢いらっしゃることでしょう。だからこそ、おすすめしたいのは定期検診です。虫歯や歯周病など、歯の病気は初期段階の治療や予防こそが大切であり、初期段階であれば治療の負担も軽くて済むからです。定期検診の大切さを患者様にお伝えするのも、私の大切な役目のひとつだと思っています。
略歴
平成20年 | 東京歯科大学 卒業 |
---|---|
平成21年 | 同臨床研修医 修了 |
平成22年 | 医療法人社団 海星会 都賀デンタルクリニック勤務 |
平成27年 | 田隅歯科 副院長 |
所属学会
趣味
ギターが好きで、大学時代はバンドを組んでいました。千葉で勤務していた頃は、夫婦でサーフィンを楽しんでいましたが、瀬戸内海はおだやかですね。千葉の波を懐かしく感じることもあります。今は子どもが小さいので、休日は子どもと遊んで過ごしています。
歯科医師紹介
歯科医師
田隅 寛(たずみ・ひろし)
ごあいさつ
歯科治療を通して、健康の保全と楽しい人生を
90歳を超えてなお、ご家族に付き添われて定期的に来院される患者様がいらっしゃいます。そのような患者様には、2つの共通点があります。ひとつ目に、ご自身の歯の健康についてしっかり考えていること。ふたつ目は、ご自身の歯が比較的多く残っていることです。若いうちから歯を大切にすることが、楽しい人生や健康につながると感じずにいられません。
私は、患者様に積極的に話しかける歯科医です。食生活やご家族のこと、お仕事のことなど、さしつかえない範囲でお聞かせください。治療のヒントにするのはもちろん、リラックスして過ごしていただくきっかけになればと思っています。
歯は全身の健康の源です。これまでも、これからも、皆様が通いやすく、相談しやすい田隅歯科であり続けたいと考えています。
略歴
昭和46年 | 大阪歯科大学 卒業 |
---|---|
昭和47年 | 駅ビル田隅歯科勤務 |
昭和52年 | 田隅歯科開院 |
平成27年3月 | 田隅歯科リニューアルオープン |
所属学会
趣味
学生時代にゴルフが上手な友達に誘われて以来、ゴルフが趣味になりました。楽しくリフレッシュできる上、適度な運動にもなるので、これからも続けるつもりです。休日は、姫路周辺のゴルフ場に出かけています。どこかのコースでお会いすることがあるかもしれませんね。